ページバナー

ニュース

QCが火災訓練を実施

2007年4月17日13:00から15:00まで、QC1階とカフェテリア西側道路にて、安全環境保護部がQC全従業員を対象に「緊急避難」と「消火」の訓練を実施しました。これは、QC全従業員の安全生産意識を強化し、消火に関する知識と技能を習得し、火災、火事、その他の緊急事態に遭遇した際に、警察への通報方法、消火方法、人員の避難方法などの緊急対応能力を向上させることを目的としています。

まず、訓練に先立ち、安全環境保護部はQC訓練プログラムを計画し、担当QCリーダーの審査と承認を経て実施しました。QCリーダーはQC従業員を動員して消防訓練作業を行いました。QC従業員を組織し、QC内での消火設備、警報システム、手動ボタンなどの使用方法、緊急避難、火災事故の処理、脱出方法、自己防衛能力などを含めて訓練しました。訓練中、QC従業員は勉強に集中し、注意深く耳を傾け、わからない人には質問し、一つ一つ答えを得ました。4月17日午後、QC従業員全員が訓練前に学んだ消防知識に基づいて現場訓練を実施しました。訓練中、彼らは訓練要求に厳密に従って組織と分担を行い、互いに団結して協力し、訓練を無事に完了しました。

この訓練後、QC従業員全員が消火器と消火用水鉄砲の正しい使用方法を習得し、訓練前に習得した消火知識と消火技能の実践能力を高め、QC従業員全員の緊急対応における実践能力を効果的に向上させ、今回の訓練の目的を達成しました。


投稿日時: 2022年12月17日